訪問診療について

患者さんの元へ
医療をお届けいたします
当院では、地域の皆さんに寄り添った医療を目標としており、外出が難しいかたや通院に不安を抱えるかたであっても、安心して医療を受けられるよう、訪問での診療を行っております。単発での診療だけではなく定期的な検診などでも訪問させていただきますので、当院への通院が困難であっても、まずはご相談ください。
TROUBLE こんな場合はご相談ください
- 足が不自由で通院が困難
- 遠方で通院が難しい
- 交通手段がない
- 外出が困難
当院の訪問診療

摂食嚥下治療にも対応しております
当院の訪問診療では、内視鏡を使用した摂食嚥下治療にも対応しております。経鼻内視鏡を使用することで、食べ物や飲み物を安全に飲み込めているかを観察し、誤嚥のリスクがある場合は適切な治療計画を立てることが可能です。嚥下訓練や食事の調整も一緒に行っていきましょう。
訪問診療の流れ
- 1 お申し込み
- 当院の診療エリア(下記参照)にお住いのかたで、「外出が難しい」「交通手段がなくて通院できない」といったかたは、お問い合わせください。必要情報などをヒアリングしたうえでお申し込みとさせていただきます。
- 2 訪問日時の決定
- 患者さんのご都合が合うスケジュールを伺い、当院のスタッフが訪問させていただく日時を決定します。その際、曜日の指定や時間帯のご希望などがございましたら遠慮なくご相談ください。
- 3 検診・治療計画を立てる
- ご自宅に訪問させていただき、問診・診察をさせていただきます。内視鏡での観察などを行い、適切な治療計画を立てます。症状やお悩みについてもヒアリングさせていただきますので、些細なことであってもお伝えください。
- 4 定期訪問
- 治療計画に沿った治療はもちろん、定期的な検診でも伺っております。定期的な検診をご受診いただくことで、不調や疾患のきっかけに気付くことができ、早期対応に繋がります。
対応地域
当院からおよそ半径16kmの下記地域に
対応しています
詳しい対象地域については
お問い合わせください
※クリニックから半径10km(施設は16km)の地域であれば基本的には対応可能です。
よくあるご質問
Q
訪問診療を受けるのに条件はありますか?
A
基本的に条件はございません。当院の診療エリア外の患者さんであっても、医学的に正当な理由なくお断りすることはありませんので、まずはご相談ください。
Q
訪問診療を利用する場合も保険は使えますか?
A
クリニックにお越しいただく診療と同じく、加入されている健康保険が適用されます。
ご不安な場合は、お申し込みの際にご相談ください。
Q
現在飲んでいるお薬は引き続き処方してもらえますか?
A
患者さんによっては、飲み慣れたお薬や身体に合うお薬があるかと思いますので、当院併設の薬局でご用意できる範囲で極力同じお薬を処方させていただきます。